千葉県柏市にある一級建築士事務所 游工房。オリジナルキッチンと天然素材のデザインリフォームを提案しています。

2007年06月04日

杜の市クラフトフェアー

6月の2日と3日に駒ヶ根のクラフトフェアーに行きました。
5時起き、5時半出発、10時に現地に到着。
今回で2回目、会場近くに宿が取れ
前回より余裕を持って、全体を見ることが出来ました。
去年と同じく気持ちよい緑、会場脇を流れる川の水も とてもきれい。
上流の先に見える山々の先の、3000Mの山は雪をまだ残していました。

何人かの知り合いの作家さんに会うのと、
新しい人との出会いを期待しての小さな旅です。
ギャラリーをやっている加奈のサポート役ですが、
物作りの大集合ですから私の興味を引く人たちも
何 人かいて楽しめました。

VFSH0070

諏訪湖の辺から目に付く白い花を付けた木。
ニセアカシア、成長が早く、太さの割に背が高く 倒れることが多い、
と木工の作家さんに聞きました。
その作家さんの作品の材を尋ねたところ、実はその木。
品が良く木目がきれい、ただ曲がっていて歩留まりが悪く、家具材として使う
作家はあまりいないらしい。

 

VFSH0040

こちらは、琵琶湖の古い和舟を素材にした木工作家。
今では湖上に姿は無いようですが、いつのころからか和舟に魅せられて
廃舟を集めるようになり、それを素材に作品を作るようになったとのこと。
時と水と日光で作り上げられた素材感は魅力的です。

釘には、和釘、舟釘、縫い釘の3種類があると教わりました。
女性が手にしている釘が舟に使われたものです。

VFSH0046

ハンドメイドのカヌー、4mmの合板で作ります。
昔子供たちとやっていたこともあり、カヌー談義に花が咲きました。
彼は実は設計事務所勤務、社寺仏閣の仕事が主。
そういえば屋根の作りと舟づくりは共通するところがありますね。

 VFSH0049

手前はシーカヤック、カナダ某メーカーのデザイン、
フリーの図面をダウンロードして制作したとのこと。
日本人には少々でかいので、サイズダウンして作ったのが真ん中。

VFSH0053

長野県在住の若い木工作家の作品、椅子。
彼のこだわりの材は流木、それも潮焼けした海のものでなければならないそうで
新潟の海まで探しに行く(結構大変です・・彼の言)とのこと。
脚と背に流木を使い、座はコンクリート。
重くて冷たいので、椅子の基本条件を満たしているとは思えませんが
造形としてはなかなか面白いですね。

オブジェとして色々なところにおけますよね、驚きがあります。

VFSH0055

流木の先にコンクリートのかたまり、不思議な魅力があります。
ものづくりのおもしろさに誘う、原点のような力を持った作品。

VFSH0059-2

所々で音楽や踊りが人を集めていました。
フォークローレのグループ、素晴らしい演奏でした。
ケーナの‘親方’みたいな楽器、大量の息が必要で長く演奏できない。
小さなケーナを混ぜての演奏、迫力の音色でした・・・。
信州にはこうした音楽活動が盛んのようで、
作家さんの数の多さと共に、地域の豊かさの証ですね。

 

 

 

 

 

 

 

2013年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

一級建築士事務所游工房

最新のコメント

アーカイブ

プロフィール

田中 宗一 (たなか そういち)
一級建築士(NO.95795)
オリジナルキッチン、天然素材のデザインリフォームのことなら、どんなことでもお気軽にご相談下さい。私が直接対応させていただきます。
詳しいプロフィールはこちら

お問い合わせ先

一級建築士事務所游工房
〒277-0826
千葉県柏市宿連寺236-22
地図
電話:04-7132-0184
FAX :04-7132-0192
mail:info@youkoubow.com
お問い合せフォーム