千葉県柏市にある一級建築士事務所 游工房。オリジナルキッチンと天然素材のデザインリフォームを提案しています。

2009年08月03日

O邸-21

3月の後半にスタートした工事がようやく完成しました。

IMG_7886

ソーラーシステム搭載の25坪のコンパクトな住まいです。
写真をとるために中に入って、驚きました。
涼しい・・・、暑くないというのが正確か知れませんが、
システムの威力を実感しました。
ここ何日間か、夏モードにしてあるため排熱しているのです。

続きを読む »

2009年06月24日

O邸-20

建具の設置

左官工事が終わり建具屋さんが建付けを行っています。
大半の建具はシナベニアのフラッシュで、主張することなく
サラッとした感じです。
施主の意向やセンスを汲み取ってのデザインです。

IMG_7070

2階は建具がつきました。
床の養生をはがして唐松のフローリングににワックスをかけます。
トビラもクリアーが塗られるのでつややかになります。
唐松は赤っぽいですから、部屋としての表情が出ると思います。

続きを読む »

2009年06月19日

O邸-19

左官仕上げ

左官の仕上げは2階から1階へ下ってきています。
予算の都合上一部ビニールクロスにしていますが、
大半は珪藻土の壁です。
たいていの場合、体に気持ちいいと実感されますから、
お施主さんへの説得力があります。

IMG_6992

トイレは1・2階とも木製のカウンターに小さな手洗いをはめ込んでいます。
既製品のものが山のようにありますが、
やはり木の方がおすすめです。
天然材の持つ力は体でわかりますね。

続きを読む »

2009年06月12日

O邸-18

造作工事 まもなく完了

2階は造作工事が終わり、壁の左官下地も出来ていました。
木部に塗装すれば左官の仕上げも始められます。
6月中には完成しそうです。

IMG_6944 

右手から衣装室、階段、トイレ、納戸の順となります。
アメリカなどでは主寝室にバスルームが付くのが珍しくありませんが、
日本では個別にではなく、共有が一般的。
O 邸では、施主からの発案でトイレを寝室にじかに付けることになった
のですが、その合理的なアイデアにちょっと驚き、共感しました。
リフォームでやったことはありますが、
直 というのは新築では初めてのケースです。

続きを読む »

2009年06月04日

O邸-17

造作がだいぶできてきました

木工事も終盤に近づいてきました。
今日は大工さんに加えて、電気屋さんが24時間換気の器具付けを
していました。

IMG_6733

IH調理器を使うため、台所周りの内装は制限がありません。
天井に板を貼ることが出来ます。

ガスコンロを使うとなるとそうはいかず、一工夫が必要となります。
最近は台所に貼ることが出来る板がありますが、割高。
値ごろ感のある板が使えるので、
実のところIHはありがたいと言えます・・・、設計者にとって。

広くないダイニングキッチンなので、天井を一面のデザインとして
シンプルとしたいところ。
そうすることで、狭くてものびのびした感じが出せます。

続きを読む »

2009年05月28日

O邸-16

収納

O邸は25坪のコンパクトな住まいです。
居間代わりの小さな和室と寝室の二部屋それに納戸。
収納は結構あると思います。
使いよいところに適量の収納それはきれいに快適に生活していく
ためにぜひ必要です。
100CANON 
ワードローブはハンガーに吊るすのと、引き出しの2種類から構成。
引き出しは、先日イケアに探しに行ったプラスティックの箱で
代用することにしました。

続きを読む »

2009年05月22日

O邸-15

階段がついて、ボードが大 分貼り上がりました。

押入れやワードローブなどの造作もできつつあります。

IMG_6638

大部分が真壁のつくりなので、枠類が大壁に比べ 多くありません。
在来工法の住宅では、かなりの量の柱や梁が使われています。
O邸では、その半分くらいが現しとなります。
見せ過ぎると、うっとうしくうるさい感じがします。
木は蓄熱したり、調湿したりしますから 現すべきなのですが、
デザインからすれば 見えなくすることも 大事なことです。

続きを読む »

2009年05月19日

O邸-14

ソーラーシステム「そよかぜ」を組む。

床も仕上がり、天井も貼れてきたのでいよいよ「そよかぜ」の設置。
現物をあれこれして、マニュアルを見ながら組んでいきました。
今日が定休日のOさん現場見学しつつ、ついでに手伝いもしてもらいました。

IMG_6534

ひとつは屋根に取り付けたチャンバーに取り付ける箱、
空気を建物内に取り込んだり、
外部へ排出したり交通整理をします。

続きを読む »

2009年05月13日

O邸-13

今日は1階も2階も床貼り
これからの工事はハイスピードというわけには行きません。
昨日と今日で大きく風景が変わることはありません。

IMG_6440

1階は鈴木さんと山野辺さん、何度も一緒に仕事をしたことがある
大工さんたちです。
丁寧にしっかりとした仕事をします。
今日いったのははちょうどお昼時、食事の風景をTOPの写真にしました。

続きを読む »

2009年05月11日

O邸-12

床を貼り始める・壁を塗り始める

IMG_6382

屋根屋さんがソーラーのチャンバー部分を仕上げています。
タテハゼのラインが2段となり、屋根に表情が出てきました。

続きを読む »

2009年05月09日

O邸-11

大屋根を葺く

標準外寸法のため製作に時間がかかったメインの屋根材も
出来上がり、大きな面が大体葺き上がりました。
チャンバー廻りなどの細かい部分の作業が
後二日ほどかかりそうです。

IMG_6305

道路を挟んだところの公園から定点的に写真を撮るのですが、
新緑の占める割合が大きくなっています。

続きを読む »

2009年05月01日

O邸-10

屋根・壁・基礎に断熱材を入れる。

ソーラー部分の屋根材は休み明けに搬入予定。
今日の現場は外部の防水紙と断熱材の充填、
それに蓄熱体となる基礎の外周部の断熱材貼り。

IMG_6154

モルタル用のラスアミも準備されていて、中と同時に外も仕事が進みます。
大工さんが4人投入されていて、かなりのスピードです。

続きを読む »

2009年04月29日

O邸-9

北側下屋の屋根を葺く、外回りの下地第一段階はほぼ終了します。

南側大屋根のソーラーの部分は寸法が規格外となるため、
板の加工製作に時間がかかると言うことでした。

北側部分は標準品で、すぐに材が入り作業ができました。

軒先等の端部や壁とのぶつかり部分は、現場に合わせて加工したもので納めていきます。

IMG_6115 

事前に打合せをしっかりおこなって、ていねいに仕事をする若い職人さんです。
大工さんや左官屋さんなどと違って、
人目の少ないところでの仕事が多いのが板金やさん。

続きを読む »

2009年04月27日

O邸-8

大工さんに加え板金やさんが現場に入ってきました。

建前が済んでからしばらくは大工さんだけの現場でしたが、
作業が進むにつれ様々な職人さんが加わってきます。

IMG_6104

サッシュが大体取り付けられ、外壁の下地の合板が張り終わると防水紙を貼りますが、
その前に基礎の上辺りに水切を付けなくてはいけません。

続きを読む »

2009年04月24日

O邸-7

屋根の上で板金やさんと打合せ

ソーラー関連の木工事が終わったので、板金やさんに現場に来てもらって打合せ。
各部の納まりを相談して決めていきます。
空気を通すところの板の加工は、仙台の方の工場で行うとのこと。

IMG_6096

現場の寸法似合わせて、機械の微妙な調整をするため少々時間がかかるとか・・・。
若い大工さんが掃除機を使って、ノコくずをきれいに取り除きました。

垂木(90×30)間に出来るスキマを、空気が暖められながら
上のチャンバーに向かって 登って行きます。

続きを読む »

2009年04月23日

O邸-6

ソーラーシステム(そよかぜ)の設置。

太陽で暖められた屋根面の空気を1階床下のコンクリートに熱として蓄え、
全館を煖房換気するというのが「そよかぜ」です。
O邸では奥様の強い要望で採用されることになったのです。

IMG_6075 
 
OMソーラーを含めO邸が6件目の仕事になります。
建物全体が一つの熱環境として扱われ、
天然材の効用と共に快適な住まいの決定的な役目を担います。

続きを読む »

2009年04月12日

O邸-5

屋根の野地板が貼れて・・・・、
大工さんの仕事は二ヶ月くらい続くのでしょうか・・・。
新築の場合はリフォームのように、スピィーディーには進まない段階があります。
ある意味、そののんびりとしたところが新築の良いところですね。

IMG_5939

今日は土曜日、この一週間は素晴らしい春の日和でした。
屋根に黒い紙を貼れば一安心。
来週の中頃になりますが、それまでは雨の心配は無さそうです。

土曜日ということもあって、公園では子供達と一緒に遊ぶ
若いお父さんの姿が見うけられました。

続きを読む »

2009年04月09日

O邸-4

建前が終わり、木工事が本格的にスタートしました。

IMG_5899

目の前が小さな公園で、保育園前の小さな子供がお母さんと一緒に遊んでいます。
とても穏やかで人間的な場所です、ここは。
いかにもソーラー利用がしっくり来る、木の家が似合いそうな雰囲気が感じられます。
廻りの家に比べ屋根が低いのは、法的な高さ制限と言うこともありますが、
真壁構造を活かして、空間をコンパクトにしているからです。

続きを読む »

2009年03月18日

O邸-3 

遣り方 現場が始まりました。

建物の位置を決めるために周囲に板(貫板)をめぐらし
そこに壁の通りをしるしていきます。

北側の境界が斜めになっているため少々めんどう・・・。
あくまで遣り方は直角に、
正確な壁の位置や寸法を出さなくてはなりません。

IMG_5263

続きを読む »

2009年03月12日

O邸-2

地鎮祭、いよいよO邸がスタート。

O邸はTXの三郷中央駅に近い、外環を超えたすぐのところに位置します。
新駅からすぐのところ、区画整理地区内におそば屋さんを設計していますが、
そちらも同じOさんで、お店と住まいを同時並行的に建築するという
なかなか得難い経験をさせてもらうことになります。
新しい住まいから新しいお店まで3・4分で行けるという
何とも幸運な巡り合わせ。
Oさんの人柄が幸運を呼ぶのでしょうね。

IMG_5101

今日は春らしい日差しでしたが、風が強く寒い地鎮祭でした。
明日は雨になるということ、幸運な日取りでした。

神式の地鎮祭が一般的と思いますが、今回はお坊さんによる仏式。
ホラ貝で始まりホラ貝で閉じるというものでした。
私にとって初めての経験でした。

続きを読む »

2013年09月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

一級建築士事務所游工房

最新のコメント

アーカイブ

プロフィール

田中 宗一 (たなか そういち)
一級建築士(NO.95795)
オリジナルキッチン、天然素材のデザインリフォームのことなら、どんなことでもお気軽にご相談下さい。私が直接対応させていただきます。
詳しいプロフィールはこちら

お問い合わせ先

一級建築士事務所游工房
〒277-0826
千葉県柏市宿連寺236-22
地図
電話:04-7132-0184
FAX :04-7132-0192
mail:info@youkoubow.com
お問い合せフォーム